Read More浪越 読書今月読んだ本 菜根譚(さいこんたん) チャットGTPに説明してもらうと笑 『菜根譚(さいこんたん)』は、明代中国の学者・洪自誠(こうじせい)が著した処世訓(人生訓)集です。儒教・仏教・道教の三教の教えを融合した、東洋的な人生哲学の集大成とも...630
Read More浪越 サロンワーク【6月にご来店いただいたお客様】 6月もたくさんのご来店、ありがとうございました。 今回ご紹介するのは、50代・60代のお客様方です。 ヘアスタイルは「お任せで」とおっしゃっていただくことが多く、だからこそ、お一人おひとりの雰囲気や髪質・ラ...627
Read More浪越 お店の新聞Part2皆様こんにちは シンセティックオーナーの浪越です 前回に引き続きお店の新聞についてのブログになります 2ヶ月に一度お店の新聞にコラムを書かせて頂いているのですが、なんとか今回もギリギリで 書き上げることが出来ました 原文をご紹介します 手書...530
Read More浪越 お店の新聞皆様こんにちは シンセティックオーナーの浪越です 2ヶ月に一回発行しているお店の新聞 毎回、コラムを書かせて頂いているのですが 毎回締め切りに追われます もっと早く取り掛かれば良かったと 毎回思うのですが、今回もギリギリです 今回は毎月読ん...527
Read More浪越 私ごとですが私ごとですが4月に誕生日を迎え 51歳になりました 学生時代、軟派に過ごしたせいで 人より体力が無く、ヨボヨボの 51歳ですが、お客様やスタッフや家族や友達や 関わる全ての人々に恵まれ、 なんとか美容師を続けられています 51歳の抱負として...430
Read More浪越 シンセ新聞の記事皆様こんにちは 今回は2ヶ月に一回発行している シンセティック新聞の記事を 紹介させて頂きます 皆さん 『メタ認知』という言葉を知っていますか? メタ認知とは 『自分の思考や行動を客観的に捉える力』の事です。 そのメタ認知力を高める方法とし...416
Read More浪越 趣味先日、奇跡が起こりまして ハーフ40というスコアを出しました なんの数字かというと趣味のゴルフの スコアで ここ一年ぐらい100を切れない日々が続いていたのですが 突然、凄いスコアがでて 自分でもびっくりしています 後半はいつもぐらいのスコ...327
Read More浪越 エアコン新しくしましたデザイン店のエアコンを新しくしました 2016年6月に今のデザイン店は 移転オープンなんでエアコン使用期間は 9年弱で買い換えるには少し早い のかもしれませんが 去年に一度 2年前にも夏に冷房が故障して 冷や汗かいたので 思い切って買い換え...312
Read More浪越 ピンタレスト最近、お気に入りのアプリを紹介します それは ピンタレスト 色んなデザインの参考になるアプリです 例えば ネイル ファッション 広告のデザイン インテリア もちろん ヘアースタイル 色んなジャンルでなにかデザインの 参考にしたい時に検索して...224
Read More浪越 読書最近読んだ本 4月から就職する息子の会社の社長さんの オススメの本📕ということで 息子に頼まれAmazonで購入し ささっと読んで息子に渡しました 一つの事に魂を売れ! ぶち抜くには他の事は犠牲にしてでも 一つの事に集中し、やり抜く事 みた...214